【辛口】電動歯ブラシのメリット、デメリットぶっちゃけます。
こんにちは。カルマです。
電動歯ブラシを購入して今日で1週間。電動歯ブラシに慣れてしまう前に普通の歯ブラシと比較し、メリット、デメリットをぶっちゃけます。
ちなみに僕は、「あれ?もう30分経ってる。」ということがあるくらい歯磨き好きです。
手磨きに慣れているからこそ、電動歯ブラシに違和感があります。
この違和感の正体、お伝えします。
これから電動歯ブラシを購入しようとしている方、是非最後まで読んでいってくださいね。
この記事の目次
電動歯ブラシってなに?
そもそも、電動歯ブラシとはなんなのか。
簡単に言えば、振動によってプラーク(歯垢)を落とす歯ブラシです。振動にも種類があり、高速の振動や、音波の振動などがありますが、ここでは置いておきましょう。普通の歯ブラシとの違いは、振動があるかないかというところですね。
ちなみに僕が買ったのは、高速振動タイプです。
辛口レビュー!電動歯ブラシのメリット、デメリット
それでは、初めて電動歯ブラシを購入し、1週間使ってみて気がついた、電動歯ブラシのメリット、デメリットをお伝えしていきます。
メリット
まずはメリットからお伝えしていきます。
1.綺麗に磨ける
1つ目のメリットは綺麗に磨けること。僕が電動歯ブラシを購入した1番の理由でもあります。
僕が購入した電動歯ブラシには、「普通の歯ブラシの3倍綺麗に磨ける」と書いていました。手で磨くのとは、振動数が明らかに違うため、普通の歯ブラシより綺麗になっている気がします。
2.楽に磨ける
2つ目のメリットは楽に磨けること。なぜなら、電動歯ブラシは手で動かす必要がなく、やることはただ一つ、当てておく。これだけ。(電動歯ブラシの種類にもよります。)
歯に当てるだけでいいとは、なんて楽なんだ。
3.磨きにくいところも磨ける
3つ目のメリットは磨きにくいところも磨けることです。なぜなら、「当てておくだけ」でいいから。歯の裏側など、磨きにくいところも当てておくだけ。楽チンです。
デメリット
皆さんお待ちかね、デメリットのお時間です。
1.ずっと持っていなければいけない
1つ目のデメリットは、ずっと持っていなければいけないということ。これには2つの理由があります。
1つ目は、普通の歯ブラシに比べて重たく、手を離して口に入れとくと辛いこと。
2つ目は、歯ブラシが振動しているため、口に入れて口を閉じると磨いている方と逆の歯に本体が当たり、痛いこと。
こういうことです↓
スマホもメモで頑張って描きました。(伝われっ!!
2.音が少しうるさい
2つ目のデメリットは音が少しうるさいということ。まあ少しなんですがね。歯ブラシのシャカシャカ音は口を閉じれば抑えれますし、聴き慣れていますよね。
ですが、電動歯ブラシは「ブーー」という機械音がします。更に、口を閉じると痛いため、開けていなければなりません。慣れないうちは少しうるさいと思うかも。
3.比較的高価なものが多い
3つ目のデメリットは比較的高価なものが多いことです。 だいたい1000円〜30000円で売られています。僕の電動歯ブラシは比較的安く、1500円で買うことができました。
まあ、普通の歯ブラシと比べると高価なことに変わりはありませんね。
ぶっちゃけ買うべき?買わないべき?
電動歯ブラシは、僕みたいにスマホを操作しながら長時間歯を磨いている人には少し不便に感じるかもしれません。
しかし、歯磨きの1番の目的は歯を綺麗にすることであり、その点においては電動歯ブラシの方が優れていると思います。そこで、僕はメリット>デメリット(メリットの方が大きい)と感じるので、買ってよかったと思っています。
この記事を参考に買うか買わないかもう一度考えてみて下さいね。
まとめ
メリット
- 綺麗に磨ける
- 楽に磨ける
- 磨きにくいところも磨ける
デメリット
- ずっと持っていなければいけない
- 音が少しうるさい
- 比較的高価なものが多い
以上。電動歯ブラシを購入して1週間で感じた、メリット、デメリットでした。
電動歯ブラシに興味がある方は是非参考にしてくださいね。
では、またっ!